京ろまんは最近よくスポーツを見る。もう早いもので7月の後半にもなればロンドンオリンピックが開始。
オリンピック行きの切符を決めるのに、ギリギリまで結果が決まらないもんだなと思う。サッカーにしろ、バレーボールにしろギリギリまで試合をやっていて本気で戦っている試合は面白い。
京ろまんは、熱狂的なスポーツマニアではないけれど、お祭りごとに参加するのは好き。
ワールドカップやWBCの時だけは、スポーツが気になる。だけど普段のスポーツは観ない。
ミーハーな京ろまん。
10日の日曜日に男子サッカーをやっていて、今回久しぶりに本田が入ったサッカーで、エースがいると全然試合のスピードや選手の動きが全然違うなと思った。
京ろまん、本田はカッコイーと思う。
Jリーグが始まってからワールドカップに出ているけど、いつもリーダーという人が一人はいるもんだ。三浦カズが一番始めはリーダーだったけど、引退はしてないけど、年齢も上だしさすがにワールドカップには出れなくなって、今後カズみたいな人出てこないだろうなと思ったら、その後、中田が現れた。
中田のリーダーシップも京ろまん的になかなかだと思う。リーダーっていうのは、本当に選ばれた人間しか出来ないことで、そういう人に選ばれる人間になりたいと京ろまんは思う。
中田も海外に行ったりして活躍していたけれど、急に辞めて世界翻弄の旅へ行ってしまい、旅人になってしまった。京ろまん、中田が辞めたのもショック。
中田がいなかったら、さすがにいい人はいないかなーって思ってたんだけど、そうしたら本田が出て来た。
いつの時代でもちゃんとした人がいたから、サッカーもだんだんレベルアップしてきたのかなと思う。
京ろまん、いかにもサッカーお宅です、という感じで文章書いてるけど、全然サッカーお宅ではないよ。
だけどレベルアップしていくのは、サッカーに限らず、なんでもかんでも嬉しいなと京ろまんは思う。
PR